頻繁にブレーカーが落ちる時は、早めの対処を。
しっかり原因を追求し、最適な対策を行います!

You are currently viewing 頻繁にブレーカーが落ちる時は、早めの対処を。<br>しっかり原因を追求し、最適な対策を行います!

1.お問い合わせ内容

今回のお困りごとは、「頻繁に漏電ブレーカーが落ちて困っている」というK様より、初めてご依頼をいただきました。
当店にご縁をいただき、誠にありがとうございます!

「電化製品を使うと、すぐに漏電ブレーカーが落ちる」という現象は、使い続けているとかなり危険な状態です。早めにご依頼いただき、良かったです。

(分電盤の中。左から2番目が漏電遮断器)

2.購入のきっかけ

ブレーカーは分電盤の中にあり、主に「アンペアブレーカー」、「漏電ブレーカー」、「安全ブレーカー」の3種類に分かれています。
まず、それぞれの役割について、ご説明します。

「アンペアブレーカー」
住宅全体の電気を管理するブレーカーです。契約しているアンペア数以下で適切に電気が使用できているかを判断し、異常があれば電気を遮断します。
このブレーカーが落ちた場合、住宅全体が停電します。

「漏電ブレーカー」
その名の通り、住宅の漏電を検知して、火災などを防止するためのブレーカーです。
漏電を放置していると、感電や火災の原因となります。漏電ブレーカーも落ちると住宅全体が停電します。

「安全ブレーカー」
各部屋や場所ごとの電気を管理しているブレーカーです。
住宅の中で分かれている電気経路のそれぞれにスイッチがあり、そのスイッチ1つ1つを安全ブレーカーと呼びます。
安全ブレーカーが落ちると、そのスイッチが対応している場所のみが停電します。

では、それぞれのブレーカーが落ちる原因を探ってみましょう。

<アンペアブレーカー・安全ブレーカーが落ちる原因>
電気の使いすぎが原因であると考えられます。
使用していた電化製品をすべて切ってから、ブレーカーをオンにすれば復旧します。

いっぱい電化製品を使うと落ちるので、一度に使用する電力を考えて電化製品をお使いください。
(それでも落ちる時は、アンペア数を上げる必要があります)。

安全ブレーカーも同様に、その落ちたスイッチの回路で、電気の使いすぎが考えられます。
一度に使用する電力を調整しながら復旧しましょう。

<漏電ブレーカーが落ちる原因>
配線もしくは電化製品などが漏電している可能性があります。
漏電とは、電気が本来通る回路を外れて流れている状態です。電気の漏れを検知すると、漏電ブレーカーは安全のために落ち、住宅全部が漏電します。
頻繁にブレーカーが落ちる時は、危険な状態ですので、早めにご連絡ください。

3.工事方法(こだわり)

今回のK様の場合、「漏電ブレーカーが落ちる」とのことなので、配線や家電が漏電している可能性が考えられます。

早速、電気工事の専門家が現場調査を行いました。
その結果、漏電ブレーカー自体の故障が原因でした。

修理費用を抑えたいとのお客様のご要望で、分電盤ごと交換せずに、漏電ブレーカーのみの交換を行うことにしました。

そのため、今の分電盤内に収まるフレーム数の物を選定させていただきました。。

<選定商品>
パナソニック 
漏電ブレーカBJW-60型
3P3E OC付 60A 30mA(モータ保護兼用)
https://www2.panasonic.biz/scvb/a2A/opnItemDetail?use_obligation=scva&contents_view_flg=1&catalog_view_flg=1&item_cd=BJW3603&item_no=BJW3603&b_cd=301&hinban_kbn=1&s_hinban_key=BJW3603&s_end_flg=&vcata_flg=1

さて、しっかり交換していきます!

(旧漏電遮断器を外していきます)

(外したところ)

(新しい漏電遮断器がぴったりハマりました!)

漏電ブレーカーを交換したことで、電化製品を使っても電気が落ちなくなります。

設置後、お客様より「安心して家事ができているわ」とおっしゃっていただけました。
こちらこそ、ありがとうございました!

「頻繁にブレーカーが落ちる」時は、早めにサクライ電気にご相談ください。
その他、分電盤の容量変更など、分電盤に関するお問い合わせもお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせ

24時間受け付け中

お電話でのお問い合わせ

受付時間 月曜日〜土曜日 9:00〜19:00

※スマートフォンの場合は、ボタンをタップしてください。