非常灯の内蔵バッテリーが寿命でした。
非常照明本体は、おおよそ寿命は8~10年です。
内蔵バッテリーの場合はさらに寿命は短く、4~6年で交換が必要になります。
この交換を機会に、「LEDタイプ」に交換をご提案させていただきました。
実は、非常灯の光源としてLEDが認められたのは、ごく最近の平成26年11月です。
(パナソニックが最初)
LEDによって、寿命がとても長くなったので、交換する回数が大幅に減ります。
<ご提案商品>
パナソニック
「非常用照明器具・昼白色・非調光」
XLF213NNNKLE9
(旧非常灯画像)

(カバーを外した画像。蛍光灯と、一部サビも見られます)

(機器を外した画像)

(新しい機器を設置していきます)

(キレイに設置できました!)

(明かりをつけると、くっきり明るいです)

以前よりもグッと明るくなったと思います。それでいて、省エネに!
ばっちり完了です。