松戸市小根本にて換気扇原状回復工事 投稿公開日:2018年2月14日 投稿カテゴリー:社長のひとり言 突然ですがご自宅の換気扇の内部をご覧になったことありますか? 先日、松戸市小根本にて換気扇の原状回復工事をしてきました。 今回は大きい音がする異音でご依頼頂きましたので拝見したところ 換気扇内部にホコリがちらほら。換気扇にホコリは付き物ですよね。 しかし、知らず知らずのうちに溜ってしまうほこりが 故障原因になる場合があります。 10年以上使用していないのに異音がする場合はホコリの可能性が高いです。 そこで換気扇の性能維持の為に定期的なメンテナンスをおススメします。 取扱説明書をお持ちのお客様は取扱説明書通りにお願いします。 お持ちでないお客様はパナソニック・三菱のお手入れ方法の 紹介サイトをご参考に換気扇のお掃除をして頂ければ幸いです。 メンテナンスして長持ちさせましょう。 パナソニックの換気扇はこちらから 三菱の換気扇はこちらから 最後になりますが当社で換気扇の原状回復工事をさせて頂き有難うございました。 《 松戸市小根本にて換気扇の原状回復工事 》 その他の記事を読む 前の投稿ぜひお願いします。お客様皆さまへ写真撮影のお願い 次の投稿松戸市古ヶ崎にてプラズマクラスター搭載エアコン取付工事 おすすめ 台風のときの対処法(家電編) 2018年9月4日 ヤマダ電機の物流、引き取りの続き! 2013年5月11日 トップページを更新しました!:はなえ 2016年1月14日 衣類やお部屋のカビ対策に!プラズマクラスター付き:はなえ 2016年6月7日